焼津信用金庫経営クラブセミナーを終えて

焼津信用金庫経営クラブセミナーを終えて

焼津信用金庫経営クラブセミナーの講師を務める

本日19時より、B-nest(静岡市産学交流センター)にて、焼津信用金庫が主催する『まるせい経営クラブ』において、「ホームページを活用しよう!」と題して、クラブの異業種ポータルサイト・商売繁盛.comのあり方について検討会をしました。

会員の中で唯一ホームページ制作に携わっていることから、講師を仰せ付かったのですが、終盤は会員の皆さんで座談会になり、それぞれの考えを語り合いました。

折角、静岡市内の経営者の皆さんがお忙しい時間を割いて下さっての経営クラブですので、セミナーとしても異業種交流の場としても充実するように・・・との思いでお話をさせていただきました。

座談会ではポータルサイトの話だけではなく、リアルな話も含め意見がいろいろと出てきて、これからが楽しみです。

投稿者:しずまち

音楽が好き、つま恋が好き、ap bankフェスが好き!

音楽が好き、つま恋が好き、ap bankフェスが好き!

音楽が好き、つま恋が好き、ap bankフェスが好き!

LIVE AREAに実際にお越しの方は、ミスチルの桜井さんが読み上げたファンからのメッセージ、今でもハッキリと思い出されると思います。

今年のap bankフェスは暑かった~。

「夏フェスだから当たり前」ということかも知れませんが、それにしても暑かった。

私はあまりの暑さに耐え切れず、木陰で観覧していた部類ですが、若い人の活気にはとにかく驚かされました。熱い夏を楽しめるのは素晴らしい!

投稿者:しずまち

巨大胚芽米カミアカリのテイスティング!

カミアカリテイスティング

巨大胚芽米カミアカリのテイスティング!

突然変異の品種、発見秘話も聞く

最近は、「棚田」や「お米」、「食」「農業」というキーワードに関係することが非常に増えています。

先日、「巨大胚芽米カミアカリ」のテイスティングに参加しました。(本当は、カミアカリドリーム勉強会に参加しましたと言いたいところですが、所用で前半の巨大胚芽米カミアカリのテイスティングだけしか参加できず残念でした。)

巨大胚芽米カミアカリ

巨大胚芽米カミアカリの食べ比べ

玄米食専用品種としての巨大胚芽米カミアカリ3種と基準米を含む計4種類の玄米を、土鍋炊き・IH炊飯器炊きとで計8種類を試食しました。

食のプロであるコーヒー専門店さんやワインの生産者の方が、その味わいを解説して下さいました。私の引き出しにはない表現があり、とても勉強になりました。

またその巨大胚芽米カミアカリの発見者である松下氏をはじめ、生産者の方のお話、「吟醸王国しずおか」(酒造りの映画)の委員会の方からも興味深いお話が聞けました。
途中で帰るのが惜しい勉強会でした。

投稿者:しずまち

チャリティーマグカップを買いました!

チャリティー・マグカップを買いました!

ユニバーサルアイディアさんのチャリティーマグカップが届いた。

ユニバーサルデザイン食器のネット通販として、6月にオープンした「ユニバーサルアイディア」さん。

仕事中に使っているマグカップをずっと探していたのですが、何か決め手がないまま半年くらい時間が過ぎていました。

可愛すぎてもそんな柄じゃないし、手にとってみると重すぎたり・・・。

そんな時にチャリティーマグカップの存在を知りました。私にとっては、チャリティーというのが購入の良い理由づけになりました。

毎日このマグカップでコーヒーを飲むのが楽しみです。

ユニバーサルデザイン食器ネット通販【ユニバーサルアイディア】 << HPを見る

WAN !! Happy day【アジアワーキングドッグサポート協会】 << 紹介記事を発見!

投稿者:しずまち

ホームページを活用しよう!!

商売繁盛.com活用講座

ホームページを活用しよう!!

まるせい経営クラブのセミナー講師を務めます

写真は前回の様子。

焼津信用金庫が主催する静岡市の経営者クラブである「まるせい経営クラブ」の会員サイト『商売繁盛.com』のリニューアルを弊社が2008年にお手伝いしました。

この間、約2年放置されていました。これを問題視した役員からの提案で、商売繁盛.comを今後どうしていくべきかを考えるセミナーを開きます。

  • 日 時 : 7月22日(木) 19:00~
  • 会 場 : 静岡市産学交流センター 演習室4
  • 対 象 : 会員、焼津信用金庫職員

どうぞよろしくお願い致します。

静岡市の経営者クラブ【まるせい経営クラブ】 << HPを見る

投稿者:しずまち

ap bank fes 2010、つま恋(掛川)の夏フェス

ap bank fes 2010、つま恋(掛川)の夏フェス

ap bank fes 2010、つま恋(掛川)の夏フェス

ap bank fesは、音楽を気持ちのよい場所で楽しみながら、環境問題をより身近に、より前向きに考えることができる場として、また、さまざまな取り組みの実践の場として始まりました。
(ap bank fes’10サイトの「公演概要」より)

ap bank fesは、いろいろな環境への取り組みをしてきました。

  • 環境負荷の少ないエネルギーを部分的に導入
  • ごみの削減・再利用を促進する分別回収の徹底
  • イベント中のマイ箸・マイカトラリー持参100%を目指す  など・・・

また、このフェスの収益は、ap bankの活動、環境プロジェクト支援の資金となります。

私は、7月19日(月・祝)、久保田利伸・スキマスイッチ・PUFFYなどワクワクするようなアーティストが出る最終日に行きます。

実はこの日は、弊社の設立記念日で、祝いも兼ねて楽しんできたいと思います。

静岡発!水田環境保全活動サイト【棚田いこうよ.net】 << 弊社の環境活動

投稿者:しずまち

ワードプレスのバージョンアップは簡単です

ワードプレスのバージョンアップは簡単です

WordPress(ワードプレス)の簡単バージョンアップ手順

サーバにインストールされたシステムの宿命、『脆弱性』との戦い

弊社は、CMS、オープンソースに分類されるシステム活用を推奨しています。

2005年頃から、もう既に『脱、静的サイト』時代になっているからです。
それは・・・・・、ホームページの要素として、「デザイン」「SEO」「コンテンツ(写真、コピー)」に「Flash」「動画」「映像」が加わり、さらに「携帯サイト」にも「スマートフォン」「iphone」「アンドロイド携帯」、そしてついに登場した「iPad」などなど。
インターネット上で企業が情報発信をするにあたって、意識をしておかないとならない内容がどんどん増えているからCMS導入は必須です。

WordPress(ワードプレス)がおすすめな理由

脆弱性への対応を重視したシステムです!

システム販売の事を考えて、機能性・便利さを訴える「簡単更新システム」は数多くあります。ただ、CMS導入にあたって重視すべきなのは、実は『簡単バージョンアップ体制』だと考えます。

WordPress(ワードプレス)は、専門知識がなくても脆弱性に速やかに対応できるようなバージョンアップ体制が整っています。

簡単バージョンアップ手順

WordPress(ワードプレス)の簡単バージョンアップ手順(1)

ログインして、「ダッシュボード」の上部に[WordPress 3.0 が利用可能です ! アップデートしてください。]と出ていませんか?
そのメッセージが出ていたら、クリック!!

“ワードプレスのバージョンアップは簡単です”の続きを読む

お寺のホームページ事例:宝台院様

宝台院

宝台院は静岡の徳川家ゆかりのお寺です

宝台院は徳川家康公の側室お愛の方(西郷の局)の菩提寺です。西郷の局は二代将軍徳川秀忠公の生母でもあるので、その菩提寺である宝台院は徳川家の庇護を受けていた由緒あるお寺です。また、江戸幕末時代には十五代将軍徳川慶喜公の謹慎地にもなりました。

歴史的な財産と現在の宝台院の在り方を伝えるために

宝台院にある有形・無形の歴史的な財産と住職のお考えが伝わるホームページ作りを心がけました。

【サイト制作のポイント】

  • 見やすく、わかりやすいこと
  • 風格を失わないこと
  • 現在の宝台院の在り方を伝えるためにサクセスCMSを導入し、コンサートや能と狂言などのイベント情報や住職の伝えたいことをご自分で更新
お寺紹介

『宝台院』様(静岡の徳川家ゆかりのお寺)

住所:静岡県静岡市葵区常磐町2丁目13-2

ユーチューブのIE6サポート打ち切りが意味すること

IE6サポートの観点から見るバージョンアップのすすめ

ユーチューブのIE6サポート打ち切りへの対応

IE8へのバージョンアップのすすめ(IE6サポート編)

お気づきではないかも知れませんが、Googleでは既に「YouTube(ユーチューブ)」など、一部のサービスでIE6のサポートを打ち切っています

<< 【IE6からIE8への移行(バージョンアップ)を推奨(NISC)】へ
昨日の記事でご紹介しました通り、脆弱性の問題解決の為にもIE8へのバージョンアップは必要なことです。

それが現在提供されている各サービスでもIE6など古いバージョンのブラウザはサポートが打ち切られていくことを考えるとバージョンアップは必須です。

本当はセキュリティの重要性を考えてバージョンアップしてくれると良いと思いますが、使い勝手も悪くなっていくことを考えれば、IE6をIE8へバージョンアップしましょう!との訴えをわかってもらえますか!?

投稿者:しずまち

IE8へのバージョンアップ手順

IE8へのバージョンアップ手順(1)

IE8へのバージョンアップ手順をご紹介します

結論から言えば、「会社のPC用ブラウザとしてInternet Explorer 6(IE6)をご使用の場合、IE 8への積極的なバージョンアップ」をお勧めしたいと思います。

「それじゃ手順を教えて!」と言われそうですので、参考にして下さい。

まずは、1.[スタート]ボタンから、2.[すべてのプログラム]を選びます。そして、[Windows Update]を選択します。

IE8へのバージョンアップ手順(2) “IE8へのバージョンアップ手順”の続きを読む

IE6からIE8への移行(バージョンアップ)を推奨(NISC)

IE6からIE8への移行を推奨(NISC)

IE6からIE8への移行を推奨(NISC)

旧型ブラウザーのバージョンアップをおすすめします!!

情報の出所は、内閣官房情報セキュリティセンター(以下、NISC)(What’s New 2010年6月17日 報道発表資料から)です。

NISCが、各府省庁に向けて、Internet Explorer 6(IE6)からIE8への移行(バージョンアップ)を推奨したとのことです。

推奨と言うよりは、実質的には移行を義務付けたと考えるべきだと思われます。

そういうことになった経緯としては、米国企業に対する2010年1月に行われたサイバー攻撃で、IE6等の旧型ブラウザーの脆弱性が悪用されたことにあるようです。

このことから、民間各企業もIE6からIE8への移行(バージョンアップ)に取り組む必要があると考えます。Google Chrome(グーグルクローム)や、FireFox(ファイヤーフォックス)あたりの導入を検討いただくのも良いでしょう。

投稿者:しずまち

毒トマト殺人事件(SMAPに内緒のドラマ)

毒トマト殺人事件(SMAPに内緒のドラマ)SPを観ました。

今年の1月10日の『キムタクのトマト生活』は、SMAPに内緒で『毒トマト殺人事件』を作る為の企画だったと番組中に明かされました。

SMAPも「世界初!」だとビックリの企画でした。

私はひとつ見逃さなかった。トマト生活中に「美味しい」と評価された静岡の【アメーラ】は殺人には使われていなかった事を。

なぜなら「高糖度トマトは水に浮かばないから」ですよ。

あ~、良かった(o^-‘)b

静岡のフルーツトマト通販【アメーラトマト】【アメーラルビンズ】 << HPを見る

投稿者:しずまち

フルーツトマトのアメーラの農場を訪ねる

フルーツトマトのアメーラの農場を訪ねる

フルーツトマトとしてキムタクも絶賛したことで、益々有名になっているアメーラトマトの大井川農場見学をさせていただきました。

本日農場当番でいらっしゃった株式会社サンファーマーズの稲吉専務に農場案内をしていただきました。ありがとうございました。

この時の様子はまた少しずつご案内します。

静岡のフルーツトマト通販【アメーラトマト】【アメーラルビンズ】 << HPを見る

投稿者:しずまち

ネット暗号の「2010年問題」徹底解説セミナー

ネット暗号の「2010年問題」徹底解説セミナー

本日、名古屋で開催されています日本ベリサイン社による「SSL技術セミナー」にいた参加しています。

SSLを中心とするネットセキュリティの最新動向など、企業・商店の皆さんに今年アドバイスをしていきたい内容が満載です。

しっかり勉強しています。

投稿者:しずまち
(会場受付にてブログ掲載許可をいただきました)

惣菜屋 花城にてワールドカップ観戦

惣菜屋 花城にてワールドカップ観戦

惣菜屋の花城さんにてワールドカップ観戦してます。

アルゼンチンVS韓国の好カード。

大勢で大スクリーンでお酒を飲みながらのサッカー観戦!最高です。

投稿者:しずまち