デジタルサイネージ

DSC(デジタルサイネージコンソーシアム)の特集

DSC(デジタルサイネージコンソーシアム)の特集

DSC(デジタルサイネージコンソーシアム)の特集

地方・静岡におけるデジタルサイネージの現状と課題について

以前、取材を受けたことを紹介しましたが、DSC(デジタルサイネージコンソーシアム)のオフィシャルサイトに記事が掲載されました。

ちょっとアップ過ぎる写真に驚きました。また地方の現状を赤裸々に・・・との先方のお考えと各方面への配慮とでいろいろ大変でした。

企業のホームページへの取り組みを考えた時にも、半数以上が更新をしないでいる。それはなぜか・・・。ホームページの更新をした時にどんな価値がうまれるのかを判断(評価)する方法を知らないからです。

デジタルサイネージもホームページも同じで、評価基準がしっかりとしていれば、導入・更新していく意味が出てくるので、地方ではそういうことを伝える啓蒙活動が先のような気がしています。

【DSC】デジタルサイネージコンソーシアムの特集 << HPを見る

投稿者:しずまち

デジタルサイネージ コンソーシアム(DSC)の特集取材

デジタルサイネージ コンソーシアム(DSC)の特集取材

デジタルサイネージ コンソーシアム(DSC)の特集取材

デジタルサイネージコンソーシアム(DSC)の取材を受けました。

静岡のような地方にわざわざお越しいただくので、静岡市街地での取材ということで、こちらからお願いしました。

せっかくですので、静岡が一望でき、富士山も眺められる静岡県庁の別館21階の展望ロビーでお話させていただきました。取材ご担当のK様にも喜んでいただけたようで、景観は最高の宝だと思いました。

これはデジタルサイネージやウェブサイトでも、コンテンツが重要だということと共通することではないでしょうか。

時期は未定ですが、デジタルサイネージ コンソーシアム(DSC)のオフィシャルウェブサイトに紹介されることになりそうです。

取材でお越しいただきましたK様、ありがとうございました。

【DSC・特集】に紹介されました << ブログを見る

投稿者:しずまち
My twitter ID: websjp << よろしければフォローして下さい!

静岡県庁のデジタルサイネージ事例

静岡県庁のデジタルサイネージ事例

静岡県庁のデジタルサイネージ事例

一社一村しずおか運動の認定事業紹介

静岡県庁東館2Fにデジタルサイネージ(電子看板)が設置されました。

タッチパネル式のディスプレイ看板

デジタルサイネージは2010年行政を中心に導入が増えそう

タッチパネルのボタンには、認定された地域と企業名が書いてありますから、興味深い地域活動にタッチしてみて下さい。

活動の状況等が大きな表示用ディスプレイに映し出されます。これまでのパネルでは事業名と地域・企業名しか載せられませんでしたが、ディスプレイに動画として表示することで表現の幅が広がりました。

“静岡県庁のデジタルサイネージ事例”の続きを読む

タッチパネル情報端末SHIZUOKA NAVI 7月始動

タッチパネル情報端末『SHIZUOKA NAVI』

タッチパネル情報端末SHIZUOKA NAVI が7月に始動するという情報を発見!

静岡のデジタルサイネージ元年となるであろう2010年。

ITは活用してはじめて投資価値が出るので、使いこなしたいものですね。

7月24日の等身大ガンダムのお披露目にあわせ、デジタルサイネージよ、燃え上がれ!!

今年の夏は、静岡市は熱いです。

投稿者:しずまち

ビジネスプランコンテスト奨励賞をいただきました

ビジネスプランコンテスト奨励賞をいただきました

ビジネスプランコンテスト奨励賞をいただきました

昨日(2月26日金曜日)にSOHO静岡主催のビジネスプランコンテスト最終プレゼンが行われ、私たちは「奨励賞」をいただきました。

いろいろな場面で交流をさせていただいている静岡県立大の岩崎ゼミの学生さんが、学生部門の最優秀賞を受賞されました。顔見知りの方が最高の賞を取られたことは嬉しいものです。

私たちは、奨励賞に見合うように、益々コツコツと頑張らねばなりません。

静岡県の方が「これからは県も広告収入を得ないとならないから、参考になった」と言っていただけたことや、審査委員長から「静岡街アドは、絵(パネル)が良かった」と講評をいただけたことで、いろいろと工夫して良かったなと思えました。

SOHO静岡の坂野マネージャー、スタッフの皆さん、指導をいただいた豊田先生、ありがとうございました。

【デジアド】で静岡にデジタルサイネージの風よ吹け! << HPを見る

投稿者:しずまち

「ビジネスプランコンテスト」プレゼン審査合格!

『静岡街アド』元気な商店街構想!デジタルサイネージ・マッチングビジネス、プレゼン審査合格!

10月にビジネスプランコンテストへの申し込みをしましたが、書類審査を通過し、12月5日にプレゼン審査を受けてきました。
審査員6~7人の前で、自分の構想と思いを10分という短い時間で緊張しつつも語ってきました。そして結果は無事合格!最終審査に残ることができました。

最終審査は来年2月、大勢の方の前でプレゼンができますので、「デジタルサイネージ」の必要性を発表したいと思います。

  • 日時 : 2010年2月26日(金) 午後1時~
  • 会場 : B-nest静岡市産学交流センター(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート6階)

【デジアド】静岡発デジタルサイネージコンテンツ制作・配信 << HPを見る ※ デジアドは、『静岡県経営革新計画(商経第186号)』承認済の事業です。 投稿者:しずまち (自称 : 静岡デジタルサイネージ普及委員

デジタルサイネージ用ディスプレイ価格をどう抑える?

TVモニターをリサイクル
TVモニターをリサイクル

デジタルサイネージ用ディスプレイ価格をどう抑える?

デジタルサイネージの問題点はいくつかあります。

私たちが現在、サービス提供中の自信作「デジアド」は、デジタルサイネージの問題点の解決を徹底的に意識しています。

その一番の問題点として挙げられるのが、「液晶ディスプレイが高価だ」ということです。

ただ、POPやポスターなどの紙代・印刷代と比較した時には、中小零細企業や商店にとっては、ディスプレイの価格は非常に高く感じるはずです。

そこで私たちは「専用の液晶ディスプレイを必要としないサービス提供」を合言葉に、コンテンツ制作・配信サービスを提供スタート。

しかもご覧のようにTVモニターでもCM配信が可能です。2011年7月24日のアナログ放送停波に向け、地デジ完全移行後のアナログテレビのリサイクル案としてデジタルサイネージ用ディスプレイ化ができます。

もっともっとデジタルサイネージの問題点の改善に向けて努力していきたいと思います。

【デジアド】静岡発デジタルサイネージ革命 << HPを見る

投稿者:しずまち

そもそも『デジタルサイネージ』を知ってますか?

先日、新産業技術フェアに『デジアド』というサービスで出展しました。
弊社のブースに来場していただいた方に、『デジアド』の説明をする時、
「デジタルサイネージをご存知ですか?」
と尋ねると、「はぁ?」といった反応や「知らないなあ」という返事が
95%くらいでした。

そこで、どうやって説明すると理解していただけるのだろうかと考え、
「看板」という言葉を使って説明することにしました。
「看板」というと、社名・屋号が載った看板、車を乗っていると見えてくる
広告看板など、静的な情報というイメージが強いですね。
一方、『デジタルサイネージ』は、動く画像や音、キャッチコピーを店頭や
店内などにディスプレイで表示する動的な情報です。
どちらも、「看板のある場所」を通った人や立ち止まった人に見てもらう
という意味では、役割は同じです。
ここで言いたいことは、固定看板は駄目ですよということではなく、
固定看板には固定看板の良さがあり、デジタルサイネージにはデジタル
サイネージの良さがあるということです。

■固定看板の良さ(例)

  • 社名や屋号の看板→変わらないことの安心感。いつも同じ表示である信頼感。
  • 手書きPOP→お店の人が書いているという親近感。

■デジタルサイネージの良さ(例)

  • 動く画像や音、キャッチコピー→人の目を惹く。
  • 時間帯別で違うCMを表示できる→購入者の属性に合った情報を配信できる。

ビジネスプランコンテスト(SOHOしずおか)へ申込み

ビジネスプランコンテスト(SOHOしずおか)へ申込み( 『静岡街アド』元気な商店街構想!デジタルサイネージ・マッチングビジネス)

ビジネスプランコンテスト(SOHOしずおか)へ申込みました

プラン名 : 『静岡街アド』元気な商店街構想!デジタルサイネージ・マッチングビジネス

プラン名を聞いても分かるような分からないような・・・だと思いますが、種明かしはビジネスプランコンテストの審査がおりてからにしましょう。

要するに「デジタルサイネージ事業」に何となくではなくしっかりと参入するぞ!という意思表示として、この記事をご覧下さい。

このプランは、コンテンツ更新・CMスケジュール管理システム『デジアド』の次のステップで、言ってみれば「デジアド活用のビジネス提案」です。

【デジアド】静岡発デジタルサイネージコンテンツ制作・配信 << HPを見る
※ デジアドは、『静岡県経営革新計画(商経第186号)』承認済の事業です。

投稿者:しずまち

新産業技術フェア・ご来場のお礼

新産業技術フェア・ご来場のお礼

静岡新産業技術フェア2009・ご来場のお礼

お隣の南館の国文祭のスタートとも重なりまして、かなりのご来場者で賑わいました「静岡新産業技術フェア2009」も無事閉幕致しました。

IT系のブースは、味見をしたり、手にとってみたり出来ないものですので、なかなか足が止まらないことが多いですが、無理に説明をしようとしないでディスプレイを見ていただくようにした弊社のブースには多くの方が足を止めて下さいました。

“新産業技術フェア・ご来場のお礼”の続きを読む

電子POP・電子看板のデジアド好発進!

電子POP・電子看板のデジアド好発進!

電子POP・電子看板のデジアド好発進!

しずおか新産業技術フェア2009の初日を終了しました~!!

加藤はテンション上げ上げ!でしゃべりまくりの1日でした(*^▽^*)

「デジタルサイネージって聞いたことがありますか?」から始まり、新しいメディアの必要性を一生懸命お伝えしたつもりです。

“電子POP・電子看板のデジアド好発進!”の続きを読む

デジアド・展示会を機に経営革新計画スタート!

デジアド・展示会を機に経営革新計画スタート!

デジアド・展示会を機に経営革新計画をスタート!

「デジタルサイネージとインターネット(HP)を融合したサービス『デジアド』の開発」をテーマに承認を得たデジアド

今週末には早速、大型ディスプレイを使って皆さんにご披露できる機会がございます。

◆ 『しずおか新産業技術フェア』(ツインメッセ静岡)

  • 日程 : 10月23日(金)・24日(土)・25日(日)
  • 時間 : 10:00~17:00 (25日は16:00まで)
  • 会場 : ツインメッセ静岡(北館)

“デジアド・展示会を機に経営革新計画スタート!”の続きを読む

静岡県経営革新計画承認書が届く

静岡県経営革新計画承認書(商経第186号)
静岡県経営革新計画承認書(商経第186号)

静岡県経営革新計画承認書(商経第186号)が届く

静岡県の経営革新の通知が届きました。(デジタルサイネージでは第1号)

◆テーマ : デジタルサイネージとインターネット(HP)を融合したサービス『デジアド』の開発

弊社がここまで1年半程度をかけて、調査・研究をしてきました「デジタルサイネージ」。そのデジタルサイネージは、ディスプレイメーカー・映像制作会社を中心に展開されています。

ホームページ制作会社である弊社がどのようにサービス提供すると、静岡県内企業・店舗のお役に立てるのか。

ホームページ更新管理と同じシステムを使って、デジタルサイネージのコンテンツを更新することで、「人」と「お金」と「時間」を大げさに掛けなくても広報を充実させることができることを実証していきたいと思っております。

【デジアド】静岡発・デジタルサイネージ革命!導入支援からコンテンツ制作・管理まで

投稿者:代表取締役 加藤章浩

デジタルサイネージをトイレに設置することの意味

デジタルサイネージをトイレに設置することの意味

お店でトイレに入った時、「キレイにお使いいただき、ありがとうございます」という貼紙をしてあるのはコンビニですね。

ただチョッと商売っ気のあるお店だと、「ランチはじめました」であるとか、「姉妹店●●もどうぞヨロシク」だとか、「営業カレンダー」を貼ってあるところも目にしますね。

確かにトイレという個室は、「あなただけに・・・」という情報を書いておくにはちょうど良い場所です。そういう場所に効果的な広告を・・・。その通りかも知れません。

“デジタルサイネージをトイレに設置することの意味”の続きを読む

広告収入効果を呼ぶデジタルサイネージ

広告収入効果を呼ぶデジタルサイネージ「デジアド」

広告収入効果を呼ぶデジタルサイネージ「デジアド」

「パブリックビューイング」・「大型電子広告」。

ああ、あそこにあるある・・・。

今まではテレビCMやアーティストのPVなどが映っていたね・・・。でもそれって、人が物凄く大勢集まる交差点くらいでしょ・・・。そう言いたくなるのは分かります。

デジタルサイネージがもう少し浸透してくると、広告収入が得られる可能性のある場所って他にももっとたくさんあるはずです。

そうなるまでにはまだ若干、時間を要することではありますが、好立地にビルや土地・建物をお持ちでしたら、先を見越してデジタル看板を設置されてはいかがでしょうか。

target=”_blank”>広告収入効果を呼ぶデジタルサイネージ「デジアド」 << HPを見る

← 消費誘導 へ戻る

投稿者:しずまち