
ホームページ制作を通して
静岡の企業を元気にします
制作実績300件以上
ホームページよくある
「3ない」ご相談
-
- 問い合わせがない
-
-
- アクセスが少ない
-
-
- 上位表示されない
-
ホームページを公開したのに「問い合わせは営業メールしかこない。」「アクセス数が少なく、ほとんど見られていない。」「狙っているキーワードで検索結果に上位表示されない。」このようなお悩みを抱えている方の9割以上は、目標が曖昧なままホームページを作成して失敗しています。
静岡でホームページ制作に専念して17年、
延べ300件以上のwebサイトを制作する中でお伝えしたい、
ユーザーにとっての価値が伝わらないと成果が出ないんです。

価値を明確にすれば、成果を出せる!成果を出すための
3つのステップ
-
- 1貴社の魅力を深く考える
-
お問い合わせがないのはユーザーにとっての価値をしっかりと考えないから。
ユーザーの期待を裏切らない貴社の魅力をじっくり考えます。
-
- 2明確なゴール設定
-
ゴールを設定すれば、必要なアクセス数も明確に。制作後も感覚ではない運営をしていくために、事前に数値目標をたてます。
-
- 3コンテンツとデザイン提案
-
成果の出るキーワードを選定するのがポイント。目標達成に必要なコンテンツやデザインをウェブの専門家の視点でご提案します。
ウェブサクセスの特長
特長1:静岡県内限定でホームページ制作
見積りのための相談とは考えておりません。大事な社内会議に参加するつもりでお話を伺います。
必ずご挨拶をした上で、じっくりとお話しする時間を取っていただくようお願いしています。
特長2:「数」でなく「成功実績」を積み重ねたい
私たちは企業・ショップなど、『ビジネス向けWeb制作』に専念しております。そのビジネスサイトでは具体的な成果を求めることは当然だと思います。ですからホームページ制作の「数」でなく、「成功実績」を積み重ねたいと考えています。
特長3:「何を選択」し「どう作るか」をご提案
私たちの考える『ホームページのプロ』のあるべき姿は、お客様から情報を引き出し、「何を採用」し「どう作るか」をご提案することです。HP制作時にまずは環境を的確に分析し、お客様に合ったHPを作成します。
ウェブサクセスは、 お客さまと一緒に成果を上げたい! お客さまのイメージ、ユーザーにとっての価値を一生懸命考えます。
制作実績
お知らせ
- 2023/04/12
- 【GW休業日のお知らせ】
◆休日:5月3日(水)~7(日)
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
- 2023/03/27
- 有限会社クレスト様のウェブサイトをリニューアルさせていただきました。
- 2023/01/16
- 三岡司法書士事務所様のウェブサイトをリニューアルさせていただきました。
BLOG
- 2023/04/10
- いちまる厨房 世界の地方料理オンラインショップをリニューアルさせていただきました。
- 2023/01/05
- 2023年は卯年!営業部長ハッピーも順調に成長しております。
- 2022/12/29
- 今年の締めくくりです。
- 2022/12/13
- 【受付再開】静岡県の物価高騰対策補助金の申請受付が再開されました。
- 2022/11/30
- 静岡県の物価高騰対策補助金は1時間半で予算上限に達したようです。
ただホームページを「制作」するだけではなく、
Webサイトで成果ををあげるための
「考え方」と「コンテンツ作り」をご提供します。